すずき

ワインの知識

オーガニックワインとは?ソムリエが簡単解説!選び方も紹介。

農薬や添加物の規制の緩さからオーガニック後進国と言われている日本。 しかし、近年ではオーガニックワインという言葉をスーパーやワイン専門店など様々な所で目にするようになってきました。 実は、フランスワインの20%はオーガニック。 ここではオー...
雑記

きみつフェスティバル2024開催決定!どんなお祭り?ー君津のお祭り情報

「きみつフェスティバル2024」の開催が決定し、君津商工会議所のHPにプレスリリースされました。 この記事では、きみつフェスティバル2024についての紹介と2023年に行われた「きみつサマーフェスタ2023」の様子を紹介しています。 きみつ...
ワインの知識

春の畑沢ワイン会~ロゼワインを飲み比べよう~

みなさんはロゼワインを飲みますか? 桜が咲くこの季節に飲みたくなるロゼワイン。爽やかな気候で飲むロゼワインはとても明るい気持ちになれますね。 実は「ロゼワインの色は様々」であることを存知でしょうか。 こんな様々な色合いがあるのです。 4月の...
おすすめワイン

桜満開!お花見シーズンにぴったりのロゼワインの魅力や違いをソムリエがわかりやすく解説

3月は桜が咲き始める季節。なんだか気持ちもワクワクしてきますね。 そして、春になると毎年注目を浴びるワインがあります。 そう、<ロゼワイン>です。本記事ではお花見シーズンにぴったりなロゼワインの魅力や、白ワインや赤ワインとのロゼワインの違い...
ワインの知識

畑の違い=味の違い?農家さんごとのキュヴェを飲み比べてみる(甲州編)【畑沢ワインの会】

こんにちは! 木更津市畑沢のワインショップ店主の鈴木です。 ワインでは「畑の違いが味の違い」…そんなイメージがありませんか? 実際にフランスのブルゴーニュ地方などにおいては細かく分類されたり、格付けされたりして、それぞれのワインが作られてい...