こんにちは。すっかり暖かくなり、気が付けば4月ですね! 今年はお花見へ足を運んだ方も、これから運ぶ方も多いと思います。 すずきCELLAR恒例の「畑沢ワインの会」も1年ほど経とうとしています。いつも参加していただいている […]
すずき - すずきCELLAR - Page 2
SO2不使用ナチュラルワイン「ノテュス」自然派ワインラバーを
SO2(酸化防止剤)不使用の自然派赤ワイン 自然なスタイルのノテュスはフランス・ボルドー地方に位置する『ブライ・コート・ド・ボルドー』で育ち、そして生み出されます。 <AOC Blaye Côtes de Bord […]
お花見×ワイン!2023年版<お花見で飲みたいおすすめのロゼワイン3選>
桜が咲くこの季節。お花見をする方も多いと思います。 実はロゼワインの色にはさくら色からバラ色までかなりの幅があるもの。 そこで今回の記事ではお花見によく合うさくら色のロゼワインおすすめ3選を紹介しています。 年間500種 […]
南アフリカのシュナンブランが熱い!南アの名手マリヌーのワインが3000円以下で安旨なので伝えたい
いまや南アフリカは有名なワイン産地として知られていますね。 高品質な赤ワイン(主にシラーやカベルネ)と「シュナンブランと言えば南ア」と言われるほどの白ワインが名産のエリアです。 この記事では そんな方へ向けて書いています […]
木更津西口のおしゃれカフェ!ハコ+(ハコプラス)夜はワインも飲めるバーになるお店!?
2023年1月に木更津駅西口にOPENした「カフェ&バル ハコ+」 この記事では について紹介しています。カフェ好きやバー好き、木更津駅前でおしゃれランチをお探しの方はぜひ最後までご覧ください。 ハコ+はどんなカフェ? […]
格付けチェック風!フランスVS中国!?ブルゴーニュのワインを当てろ!2月の畑沢ワインの会
こんにちは。 2023年2月の畑沢ワインの会のご案内です。 今回は「フランスの白」と「中国の白」を飲み比べてみるというワイン会です。 中国ワイン!?と思った方は侮るなかれ。ぜひ参加していただきたいです! 1/2の確率でチ […]
ワインもあり!?お酒好きがバレンタインデーにプレゼントされたら喜ぶワイン3選
2月14日はバレンタインデーですね。 バレンタインデーといえばチョコレート…というのはもう古いのかもしれません。 お酒好き(とくにワイン界隈)の間では「バレンタインデーっぽいワイン」を贈るのが流行っているようです。 そこ […]
畑沢ワインの会の歩み
熟成白ワインの魅力!いま飲むべき1990年代のおすすめ熟成白ワイン3選(ソムリエが選んでます)
みなさんは熟成白ワインの魅力をご存知でしょうか? 「赤ワインは熟成されているのをよく見かけるけど…白ワインも熟成させるの?」そう思ったひともいるのではないでしょうか。 確かに白ワインは熟成させるのが難しく、早く飲んだほう […]
1月の畑沢ワインの会ご案内。20年前くらいのワインを飲もう!ブルゴーニュ1998やアルザスの2003などの熟成ワインを飲み比べ!
君津市、木更津市周辺のゆるっとワイン会「畑沢ワインの会」 少しずつ参加者も増えて参りました。そしてご参加の皆さん、いつもありがとうございます。 今回は20年前くらいのワインを飲むというふわっとしたテーマです!熟成ワインの […]