クレマンとはどんなワイン?シャンパンとの違いをわかりやすく解説!

ワインの知識
記事内に広告が含まれています。

ワインショップでよく見かける「クレマン・なんとか」というワイン。なんとなくスパークリングワインかな?と思っているけれど、よくわからない…。実際クレマンって何なの?という疑問を解説しています。

  • シャンパンとの違いは?
  • クレマンの特徴は?
  • クレマンはどこで作られているの?

など、この記事ではワイン初心者のかたでもクレマンについて理解することが出来ます。世界でも人気のクレマンも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

クレマンとは?

フランス産のスパークリングワイン(発泡性)で、作り方、収穫方法、搾汁制限などのAOC規定を満たしたワインです。フランス各地で生産されており、地域によって使用可能なぶどう品種が異なります。

作り方は瓶内二次発酵(メトードトラディショナル)というシャンパーニュでも行われている伝統的な方法で作ります。熟成期間は瓶詰後9か月以上と定められており、シャンパーニュよりもフレッシュなものが多い傾向にあります。(シャンパーニュは瓶詰後15か月)

シャンパーニュほどの知名度はないものの、フランスの誇るスパークリングワインです。

大人気『泡ガチャ』

ドンペリニヨンが当たる!?スパークリングワインのガチャ

ガチャ特有の”わくわく”

ワインは届いてからのお楽しみ

高級シャンパン多数!

200

わくわく感

9

お得度

9

エンタメ度

10

おすすめ度

クレマンの特徴

  • フレッシュスタイルが多い(シャンパンより瓶内熟成が短い)
  • 産地がいくつかあるため「Clemant~(地名)」と地名が入る
  • 瓶内二次発酵(シャンパンと作り方が同じ)
  • コスパが高い

しかし、クレマンはシャンパーニュと違い、フランス各地で作られているため地域によってぶどうの品種やスタイルがやや異なります。

瓶熟成の期間も地域ごとに違いがあり、個性豊かなであることもクレマンの特徴です。

クレマンとシャンパンは違うの?

とても有名なシャンパンフランス・シャンパーニュ地方で作られた一定の基準を満たしたスパークリングワインのみを指します。

クレマンはシャンパンと同じ瓶内二次発酵という伝統的な作り方や一定の基準のもとに作られるスパークリングワインですが、もちろんシャンパンとは呼べず、別物です。

シャンパンにはシャンパンの作り方や規定があり、クレマンはクレマンの作り方やエリアが規定されているのです。

スパークリングワインという表現のなかにはクレマンやシャンパン、さらにはイタリアのプロセッコやスペインのカヴァなどさまざまな「発泡性ワイン」が含まれています。

(パスタの中にはスパゲッティやカッペリーニやマカロニが含まれているのと同じです)

クレマンが作られている場所

フランス国内で8つの地域がクレマンを作るエリアとして認定されています。

クレマンは「Clemant~」とクレマンの後に地名が入ります。

  1. クレマンダルザス
  2. クレマンドブルゴーニュ
  3. クレマンドボルドー
  4. クレマンデュジュラ
  5. クレマンドロワール
  6. クレマンドディー
  7. クレマンドサヴォワ
  8. クレマンドリムー

代表的なクレマンの産地を抜粋して詳しく紹介します。

クレマンダルザス Clemant d’Alsace

クレマンで最も生産量と消費量の多いクレマンダルザス。

リンキングしていてわかりにくいですが「クレマンダルザス=クレマン・ド・アルザス」の名の通り、フランス北東部のアルザス地方で作られるクレマンです。

リースリングやピノブラン、土着品種のオーセロワなどを使って作られるクレマンダルザスは綺麗な酸が特徴的。ロゼのクレマンダルザスはピノノワールのみで作られます。

クレマンドブルゴーニュ Clemant Bourgogne

「黄金の丘」や「ロマネコンティ」で知られる銘醸地ブルゴーニュで作られるクレマン。

良質のシャルドネやピノノワールに加え、近年注目されているガメイやアリゴテが使用されます。

クレマンドブルゴーニュはフルーティーで上品であり、バランスの取れた味わいが魅力。白とロゼのクレマンを作っています。

クレマンドサヴォワ Clemant Savoie

2014年よりラベルに表示可能となった最新の「クレマンドサヴォワ」フランス国内で8つ目に認められたサヴォワ地方のクレマンです。

ジャケールというサヴォワ地方の土着品種をベースにしたものが多く見られます。ジャケールはサヴォワのぶどう生産の半数程度を占めているぶどうで、骨格を作る白い花の香りが特徴的。奥ゆかしい雰囲気は日本料理にもぴったりです。

ソムリエおまかせ4本セット(送料無料)

なにが届くわからない!?最大22%もお得!

ソムリエ厳選の”いま飲んで欲しいワイン”

様々なワインのスタイル

ガチャのようなわくわく感

10

わくわく感

8

お得度

9

バラエティ

8

おすすめ度

クレマンとのマリアージュ

シャンパーニュ同様、クレマンも非常に料理との相性が良いワインです。

サラダ魚介のカルパッチョはもちろん、鶏肉のグリルや香草焼きなど軽めのお肉料理にもよく合います。クレマンの繊細な味わいは日本料理にも寄り添います。

各地域のクレマンでいろいろなマリアージュを楽しんでみるのも楽しいですね。

サーモンのマリネ×クレマンドブルゴーニュ

人気のあるクレマン

クレマンドサヴォワ/ジャン・ペリエ・エ・フィス

最も新しく認められたサヴォワ地方のクレマン。土着品種であるジャケールの特徴が良く表れている可憐な1本。瓶内12か月熟成による旨味ある味わいも特徴的。

ジャケール(85%)シャルドネ(15%)

おわりに

クレマンとシャンパンの違いを中心に解説をしてきました。

  • クレマンとシャンパンの違い
  • クレマンの特徴
  • クレマンの生産地域
  • おすすめのクレマン

について理解を深めていただけでしょうか。この記事をきっかけにクレマンに興味を持って頂けるとうれしいです。クレマンはシャンパンよりも安価ながら、高品質なスパークリングワインなのでぜひ楽しんでみてくださいね。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

この記事を書いた人

千葉県木更津市畑沢にワインショップをOPEN。地元を中心にワイン好きコミュニティを形成。ワイン会やワインセミナーなどを通してワインの魅力を伝えています。
座右の銘は「ワインはロマン」

・JSAソムリエ
・WSETLV3
・世界遺産検定2級
・第一種衛生管理者などなど
現在はWSETDip目指してます。

〝ワインのロマンを発信中〟
ワインの知識
〝ワインのロマンを発信中〟