「ワインが最近気になる」「スクールに通うほどじゃないけどワインについて知りたい」そんな方におすすめのワイン入門書を紹介いたします!
日頃のワイン時間をこの本たちと過ごせば、ワインの経験値UP間違いなし。
せっかく飲むならワインについて“少し知ってみる”のもおすすめです。
ワイン入門におすすめの本TOP3
第3位 図解 ワイン一年生
小久保尊 (著), 山田コロ (イラスト)
なんとぶどうが“擬人化”されています。
この本はほぼ、図解や漫画になっており、34種のぶどうたちが学園生活の中で、味や香りの特徴を各キャラクターに沿ってアピールしてくれます。
漫画を読む感覚で、ワインの知識を知れるのは優れたポイント!可愛いイラストで描かれているので、さくさく読めます。
各キャラクターが可愛いです。個性をキャラクターに紐づけて覚えられるので、知らないうちに覚えてしまいます!
第2位 基本を知ればもっと美味しい!ワインを楽しむ教科書
大西タカユキ (監修)
帯には「ワインの本で一番売れています」という本書。
たしかにわかりやすくまとまっていて、イラストも豊富。ワインの細かい知識もちょこちょこと挟まっていて楽しく読める一冊です。
地図もポップでわかりやすいイラストになっているのもおすすめポイント。ところどころに「グラーヴ=小石」などのプチ情報が挟まっているところも個人的にはうれしいポイントです。
第1位 The WINE マグナムエディション
マデリン・パケット (著), ジャスティン・ハマック (著), 赤星 ゆかり (監修)
コーヒーのフレーバーホイルのように「色+風味」を直感的に覚えることが可能です。
通常は「レモン、ハーブ、りんご」など香りや味わいのイメージを列挙していく捉え方ですが、フレーバーホイールのおかげで、要素の偏りが視覚的に捉えられるようになるのでおすすめ。
私もいまだに愛用しています。「ただフレーバーホイールを見る」だけで読む必要もなく、本を開くハードルが限りなく低いです。さらに手軽なkindle版もおすすめです。
100種類以上のワイン(品種別など)のスタイルがあるので、いま飲んでいるワインのページを流し見しているだけでOK。気になる味わいや品種があれば、そこから掘り下げていきましょう!
おわりに
今回はワイン初心者におすすめのワイン入門におすすめの本を紹介させていただきました。
図解が多く、文字をたくさん読まなくても“なんとなくワインが分かる本”を取り上げたので、「ワイン気になるなあ」という方はぜひ読んでみてみて下さいね。
ほかにもワインのおすすめや質問などはSNSでも受け付けておりますので、お気軽にどうぞ!
それではよいワイン時間を。